2019/07/07

名古屋のうな富士!!!
ひさびさにきたYo!うなーふじぃっ
愛知県名古屋市昭和区白金1-1-4 プレザアント白金1階に店舗があるんだけど、41号線から行くとわかりやすい
東別院、鶴舞近辺ね
ここは、天然物も食べれるんだけど、今回は上うなぎ丼4,700円(税込み)にしたYo
すこーし値段あがったのかな、昔に比べると、物価上がってるから当然なんだけど、こんだけ有名でいいものだすのに、べらぼうに高くもないから、良心的!
平日、月曜日のお昼12時ぐらいに到着して、やっべー、お昼のちょうどいい時間になっちゃったなぁ、混むよなぁってビビりながら行ったら、1組だけしか待ってなかってさ、なんだかんだ、待ち時間結局、15分ぐらいではいれたわ、良かったぁ
店入ったら、左側にあった、座敷がなくなってた。。。
全部椅子の席になってたわ、それ以外は変わらずだけど
というか、そうそう。いつもの大将がいなくて、あれれって思ったけど、どうも、今は後継さんが、店を切り盛りしてるそうですね、で、わしが帰るぐらいの時に前のいつもの大将が店に来てた!笑
それにしても、相変わらずうなぎがうまい!今回なんとなくご飯の水気が少なかったような気がしたけど、気のせいなのか。わし馬鹿舌だからな。笑
とにかくなんといっても、ご飯の間からも、ぴょこんと出てくるうなぎ、ぴょこんじゃないな、ぽろんと。こてんと。もそっと。
とにかく、ご飯の間からも挟まれたうなぎがこににちはって出てくるんだけど、是非ご賞味あれ!!!って感じだわ。
こんなにうなぎうなぎーって食べることあんまりないからさ、なんかうなぎまみれになって、とっても幸せな気分になるぞよ
あー、書きながらまた食べたくなってきた
あっ、ちなみに店から41号線の方に向かって行って、曲がると、ガソリンスタンドこえてったあたりに専用駐車場があるYo
結構広めで20台ぐらいは駐車可能かなぁ
だから、店の前に停めるところがないじゃないかっていって、路上駐車しないように!
若しくは
店の前に停めれないじゃないかっていって、帰らないように!笑
あと、わしは行ったことないけど、同じ建物の隣か隣だったかな、なんか喫茶店もあるから、あんまり待ち時間ある時は、そこでコーヒー飲みながら、うなぎへの高揚感を高めたり、興奮しすぎてたら、一旦気持ちを落ち着かせたりするのもアリだよ
逆にね、うなぎを食べて、おいしかった、あー幸せだなって気分で最後に喫茶店で、あーでもねーこーでもねーってうなぎ談義に花を咲かせるのもまたおつだよね
なんかうなぎもなかなか数が減っちゃってるっていうしさ、自分の子孫とか、うなぎって食べ物を知らなかったらちょっとかわいそうだなって考えたりしながら、
じゃぁ今こんな風にうなぎを食べれるなんて、幸せだなって、しみじみ感じた池王だった
地図 ↓
池王おすすめ度・・・4(1~5中)