2019/07/07

MENSHO TOKYO BKK行って来たZo!!!
場所はここ、スクンビット31の入口にあるRSU TOWERにあるYo
RSU TOWERはau bon painが1階の角にはいっている建物
あっ、久々に入ったら、中にスタバも出来てたわ
そこのau bon painの右側の方、セブンイレブンの隣にオープン!
ちなみにスクンビット沿いで、お店の目の前がバス乗り場になってるから、結構タイ人で歩道がいっぱいになってるとこ!
↓ 店内はこんな感じ
細部までこだわってる感アリ
↓ さすが自家製麺
↓ スプーンでかっ(iphone5sと比べると)
水はMENSHO TOKYOボトル!なかなかおつなラベルだな。
↓ で、本題の、まずはこれ、潮(しお)らぁめん
いかんわ、すげーうまい。これ。あさりかな、貝の風味がすごい、合うなぁ、これ!
うーん、今まで食べたしおラーメンの中で、絶対3本指にはいるおいしさ(暫定)。MAJIDEおすすめ!
↓ 続いて、濃厚鶏白湯らぁめんと醤油らぁめん
この2つのらぁめんは、普通の豚チャーシューと鴨チャーシューの2種類がはいってるわ。
豚チャーシューはほろほろと崩れる柔らかさ、鴨チャーシューは脂身が少ないのかな、ハムのような感じ、わし、これ好き。
で、今回食べたらぁめん3種類とも、揚げてかりかりした食感があったんだけど、これは、レモングラスを揚げたやつらしい!それを上に乗っけてくれてるわ。(茶色のやつな)
これが、独特な風味が出ててさ、たぶんだけど、タイだけにレモングラスを使った、新しいらぁめんスタイルにしたんだろうかと思いふけりながら、食べたわ。不思議と合うな。レモングラス。それにしても、うまいなぁ、ここ!
↓ トッピングの味玉
味がしみてて、3150
↓ ドリンクメニュー
↓ メニューの価格に消費税(付加価値税)とサービス税がプラスされて、この価格
ちなみにらぁめんは25バーツ引きで、ハーフサイズにも出来るから、味比べした人は、ハーフサイズもアリ!
↓ 営業時間はこんな感じ
ランチ10:00~15:00
ディナー17:00~22:00
あっ、そうそう、RSU TOWERの中からも入口があるけど、今は封鎖されてた。空いてなかったら、外からのドアで入った方がいいかな
↓ この入口が封鎖されてたわ
あと、トイレはお店にはなくて、RSU TOWERにあるトイレが使用可能
↓ 女の人は2階、男の人は3階にトイレあるYo
バンコクってホント色んな名店のラーメン食べれて幸せだなと再度感動した池王だったとさ
おすすめだから、1回行ってみて!
↓ 地図はここ
池王おすすめ度・・・3(1~5中)