2019/07/07

愛知県刈谷市の自家製麺ら~めん「かり屋」に行って来たYo!
愛知県刈谷市の48号線沿いにある自家製面ら~めん かり屋
”刈谷”と”かり屋”をかけたんだろうかな。
419号と48号線の交差点のところで、ガソリンスタンドのシェルの真ん前!
23号線も近いから、名古屋方面からでもアクセスいいYo
近くにはオートバックス、シェル、コメダ珈琲があるわ。
もし電車で行くならどーだろ、JRの野田新町駅かな。でもちょっと駅からは遠いかな、歩きだと。
チャリンコなら大丈夫だと思うけど。結構幹線道路っぽいから、チャリンコで行く人は、事故しないように気をつけてな!
まーでも車かな、行くなら。
外まで並んではないけど、お昼時は、席は大体埋まってる感じだったな。カウンター10席のお店だけど、ただ、見てると、回転早めだから、並んでても割と早く座れると思うYo
↑ 入口はいって、左側の機械で食券を買う仕組みになってるから、まずは食券をば
わしのおすすめは、「かり屋塩ラーメン」と限定10食の「塩台湾ラーメン」
限定10食だからさ、もしかしたら、ないかもしれんけど、あったら食べてみてくれぃ
↑ それぞれ左から かり屋塩ラーメン、かり屋醤油ラーメン、塩台湾ラーメン
ちなみに、なんかかまぼこに、その刈谷の武将みたいな人の顔かなんかだって言ってたかな。忘れちゃったけど。
戦国好きには、いいかもな!
ランチタイム 無料でライスサービス(ワサビ付)って書いてあるけど、わし昔、夜行った時ももらえた記憶があるわ、ちなみに、わしは毎回そのご飯をお茶漬けにしとるんだ。
もしお茶漬けにしないんだったら、ご飯をラーメンと一緒に下さいって言えばいいと思う。
お茶漬けにするなら、ラーメン食べたぐらいで、お茶漬けお願いしますって言えば、ご飯だしてくれるわさ。
こんな感じでご飯が来るから、こいつに余らせといたスープをいれてって感じ。
↑ それぞれのお茶漬けはこんな感じ
左から、かり屋塩ラーメン茶漬け、かり屋醤油ラーメン茶漬け、塩台湾ラーメン茶漬け
密かに醤油ラーメンのお茶漬けうまかった。
結局おすすめだけあって、塩ラーメンおいしいけど、塩台湾がわしのおすすめ!!!なんだかうまかったんだ、ホントに
あっ、そーいえば、チャーハンないな、ここ。焼肉丼ってのもあるらしいから、次食べてみるけど、あれ、そーいえば餃子もないわ、ここ。
次は辛辛らーめんと焼肉丼でいくか。
お店の前に駐車スペースあり!
刈谷に来たらまた寄ろうと思うわぁ
なんか日本のラーメン屋って凝ってんなって、再度しみじみした池王だったとさ
住所:愛知県刈谷市松栄町2-10-2
電話番号:090-9906-6525
https://www.facebook.com/pages/自家製麺かり屋/154972251935794
地図はここ ↓
池王おすすめ度・・・3(1~5中)